あかし幼稚園は福岡市早良区にあるキリスト教保育の幼稚園です。

あかし保育園のイベント報告

2025.6.11(水)音楽週間まで1週間♪

楽しみにしている音楽週間まであと一週間☆

今日も全園児での合奏をしました。

年少組の子ども達も自分の楽器の番ではない時にじっと待ち、

指揮者をよく見て、ピアノの音もよく聞いていました ♪

お客様のタコさんとヤドカリさんも感心していましたよ!

音楽週間では音楽家の先生方との合奏になります。

とても楽しみですね!

2025年06月11日

2025.6.10(火)あかしの庭

あかしの庭では、毎回保護者の方にも楽しんでいただけるプログラムがあります。

今回は「アサナ先生の筋膜リリース」でした。

日頃の育児で凝り固まった肩回りをほぐして姿勢を正す。

なかなか一人では上手くできませんが、アサナ先生に手取り足取り

教えてもらいながらやってみると、肩の動きがスムーズに!

体の仕組みについても分かりやすく教えてもらった保護者の方は、

お家でやってみます!と喜んでくださいました。

来週はお休みですが、6月20日(金)10:00~12:00の

あかしの音楽週間に、是非遊びに来てください♫

 

さて次回は、6月24日(火)10:00~12:00

あかしカフェでのんびりお茶タイムが出来ます☕

ぜひお越しください♡

2025年06月10日

2025.6.10(火)雨の一日🌂

来週はいよいよ音楽週間です。今日は聖書のお話を聞いたあと、

全クラスで合奏をしました。

初めて3クラスで合わせてみましたが、どのクラスも舞台の上では堂々と演奏していて

今から本番がたのしみです!

 

朝からの大雨で、一日中お部屋で過ごすことになりましたが、

午後は年長組の子ども達が年中組のお部屋で一緒に過ごしたり、

年少組さんはつぼみ組さんのお部屋で遊んだりと、

普段と違った遊びやお友達と楽しめた様です。

蒸し暑くなってきましたね。

皆様も体調を崩さないように気をつけてお過ごしください。

2025年06月10日

2025.6.9(月)つぼみ組

小雨が降る中、つぼみ組のお友達が登園してきてくれました。

シールを貼って準備ができたら、まずは粘土コーナーへ。

こねこねぎゅっぎゅと、まるまる粘土をのばして型抜きをしてみました。

リンゴやさかな、かんむりなどいろいろなものに興味を持ちながら

出来上がった型抜きクッキーをお皿の上に並べ、「はいどーぞ」。

お菓子屋さんになったようでした♡

次は「新聞紙遊び」。まずはびりびりっと破いてみます。

ワクワクのお顔で一緒にびりびりー!新聞紙の海になり、泳いだり

かぶったり、そしてぎゅーと丸めて玉入れもしたり。

最後はにこにこ笑顔で汽車になって新聞紙線路をシュッシュポッポ♪

とてもたのしかったですね!来週もいっぱい遊びましょうね!

 

幼稚園に慣れるまでお母様も一緒に過ごしてくださっています。

随時体験を受け付けておりますので、親子であそびにいらしてください。

2025年06月10日

2025.6.6(金)音楽週間に向けて《小だいこ披露》

6/19からの音楽週間に向けて、毎日楽器演奏が披露されています。

今日は年長さんの小だいこ。

1番リズムが難しいのですが、3人の呼吸を合わせて

叩けるようになってきました。

シーンと聞いていたお客さん(年少、年中さん)からも、

『かっこよかった!』という感想が☆

いよいよ来週からは他のクラスと合わせていきます。

つられないで演奏できるでしょうか。

4月の終わりから少しづつ楽器体験・歌のレパートリーを増やす‥等、

楽しく無理なく音楽との日々を重ねてきました。

「音やリズムを楽しむ」ということが、子ども達の体に沁み込んでいるといいな、と

思っています♪

2025年06月06日

2025.6.5(木)避難訓練

今日は、万が一の火災に備えて避難訓練を行いました。

非常ベルが鳴り響き、大人も子どもも緊張が走ります!

火災発生場所を確認するところから始まり、大人は消火器をもって

火元の消火活動。その間に子ども達は砂場に避難。

年長組のお部屋がある二階からは避難用すべり台でおりました。

どのクラスもさわがず落ち着いて避難出来ました。

そして防災センターの方から、避難に大切な「お・は・し・も」のお話を聞き、

先生達の消火訓練を見て、訓練終了となりました。

そのあとは2階ホールに集まって、子ども達に向けた「火の怖さを知る」DVDを

見せてもらい、大事なことをたくさん教えていただきました。

防災センターの方々、ありがとうございました。

 

2025年06月05日

2025.6.4(水)音楽週間に向けて《大だいこ披露♪》

今日は年長さんによる大だいこの演奏が披露されました♪

迫力のある力強い音に、見ているお友達も惹きつけられていました。

年少さんはカスタネットを、年中さんはトライアングルとウッドブロックを、

それぞれ指揮者と一緒に演奏しました。指揮棒をよくみて

自分の演奏の時をじっと待ち、そして一斉に音を奏でる・・

集中している子ども達の目はまん丸でした!

音楽週間は2週間後です。

子ども達は軽快なリズムの♪ベルリンの風が大好きになっています。

来週は、別のクラスの楽器と合わせていく予定です。

どんな様子になるでしょうか?楽しみですね♫

2025年06月04日

2025.6.3(火)あかしの庭

小雨が降る中、かわいいお友達があかしの庭に遊びに来てくれました。

慣れない場所や先生に少々ドキドキしながらも、カタカタ動くおもちゃや

シロフォンを転がる音色がきれいな玉転がし、レールを走らせる汽車など、

いろいろなものに興味を持ってくれて、保護者の方と一緒に

ゆったりとした楽しい時間を過ごしてもらえたようです。

「親子で作ろう」では、カエルの紙コップ人形を作りました。

次回は 6月10日(火) 10:00~12:00 です。

「アサナ先生の筋膜リリース」があります。ぜひ、ご参加下さいね!

2025年06月03日

2025.6.2(月)つぼみ組④

5月からスタートした2歳児クラスの「つぼみ組」さん。

今日、心待ちにしていたお友達が登園してくれました。

保護者の方もご一緒に過ごしていただき、お家での様子や

育児に関するお話など、ゆっくりお聞きすることも出来ました。

初めての場所に戸惑う様子もありましたが、お部屋のままごとコーナーや

玉転がし、レールコーナーに興味を持ってくれたようです。

また今日は在園のお友達の楽器演奏も見ていただきました♪

そのあと園庭にでてすべり台を何回ものぼってはすべり、を繰り返し

お砂場でもカップをひっくり返しておにぎりを作ったり、

年少クラスのお友達と一緒に走ったりと、たっぷりと遊びました。

また来週元気に来てくれるのを楽しみに待っています♡

*つぼみ組に興味のある方は、是非遊びに来てください!

 

 

2025年06月02日

2025.5.30(金)あかしの庭からのお知らせ

6月のご案内です🌷

6/3  (火) ほんわか♡わらべ歌遊び♪

6/10(火) アサナ先生の骨盤矯正(体の歪みを改善しましょう)

6/20(金) 音楽週間にご参加下さい♪どなたでもお越し頂けます。

6/24(火) あかしCafé~美味しい飲み物をご準備しています~

どの日も、外遊び&室内遊びを楽しんで頂けます。

10:00~12:00 予約なし・無料です。

0歳のお友達からどうぞ☆お待ちしています☆

 

2025年05月30日