あかし幼稚園は福岡市早良区にあるキリスト教保育の幼稚園です。

あかし保育園のイベント報告

2020.5.5(火)休園延長のお知らせです

風薫る5月となりました。

いつもあかし幼稚園へのご理解、ありがとうございます。

さて、昨日の福岡市教育委員会から休校延長の通達を受け、

あかしも5月31日まで休園を延期させていただくことに致しました。

・・長い自粛生活、大変だと思います。

どうぞ皆様、心身の健康に気を付けてお過ごし下さい。

 

 

2020年05月05日

2020.4.30(木)休園延長のお知らせです

4月28日の福岡市教育委員会の通達を受けて、

5月7日・8日も休園を延長することとなりました。

けれども、現在も心配な状況は続いていますね。

再びの延期も考えられますので、その時は改めてお知らせいたします。

 

医療現場で働いていらっしゃる方・お休みできずに社会を支えて下さっている方・

お家で子どもたちの命を守りながら生活していらっしゃる全ての方々に深い感謝を捧げます。

どうぞ皆様、心身の健康に気を付けてお過ごし下さい。

2020年04月30日

2020.4.16(木)休業要請を受けて

満開だった桜も葉桜になりました。

いつもあかし幼稚園へのご理解・ご協力をありがとうございます。

さて、先日発表された「休業要請」を受けて、

当園も4月20日(月)~5月6日(水)まで完全に休園することと致しました。

(お仕事されているご家庭のご理解を頂き、預かり保育もお休みとなります。)

4月17日(金)の出勤を最後に、しばらく全職員「stay home」を実行致します。

ご迷惑おかけして大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

皆様も体力をつけて十分気を付けてお過ごし下さい。

 

2020年04月16日

2020.4.8(水)休園延期のお知らせ

いつもあかし幼稚園へのご理解・ご支援をありがとうございます。

さて、昨日の緊急事態宣言に伴い、本日福岡市教育委員会が発表した市立学校の

休校延期を受け、あかし幼稚園も休園期間を5月6日(水)まで延期することと

致しました。

但し、保護者の方の就労が理由で家庭保育が困難な子どもに限り、お預かり保育を

引き続き行います。

心配な事ばかりだと思いますが、私達に出来る予防にしっかりと取り組みながら、

心を落ち着けて過ごしていくことが大切かと思っています。

この事態が1日も早く収束へ向かうことを願っています。

【今後の予定】

・5月7日(木)始園式

・5月9日(土)入園式

*これからの動向により、変更する可能性があります。

2020年04月08日

2020.3.16(月)ピアノレッスン生の活躍♪

ホームページの課外活動・ピアノ教室のページに、

最新の記事を載せています♪

指導して下さる山本真奈先生からのご報告です。

皆様、ぜひご覧ください!

2020年03月16日

2020.2.28(金)園庭開放 お休みのお知らせ

3/2より、コロナウイルスの影響により休園する事ととなりました。

従いまして、3/2・3/9・3/16 の

園庭開放は中止させて頂きます。

大変申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

 

2020年02月28日

2020.2.28(金)休園のお知らせ

☆いつもあかし幼稚園に対するご理解をありがとうございます。

さて、コロナウイルスの影響で、3月2日から春休みに入るまで(3/17)、

休園することとなりました。(3/18~4/6まで春休み)

年長さんとのお別れをする間もなく、大変残念ですが、

子ども達・ご家族の安全を考えて、このようにさせて頂きました。

ただ、その間もお仕事をされているご家庭の子どもに対する

預かり保育は行っています。

お尋ね等ありましたら、ご連絡下さい。

皆様もどうぞ気を付けてお過ごし下さい。

2020年02月28日

2020.2.19(水)誕生会

今日は2月生まれのお友達の誕生会でした。

お家の方が来て下さり、赤ちゃんの時の写真を見せて下さったり

生まれるときのエピソードをお話しして下さったりしました。

みんな生まれる前から神様に祝福されています。

そして、生まれてからもずっと神様や周りの人々から

たっぷりの愛情を注がれています。

皆さん、お誕生日おめでとうございます。

与えられた命を大切にしながら、これからの1年も

元気に過ごして下さいね。

 

2020年02月25日

2020.2.7(金)真奈先生のリトミック教室 耳をすませて るんるんリズム②

今日は第2回目のリトミック教室♪

どのクラスも「耳をすませば?」→『るんるんリズム♪』と、

合言葉のように答え、週の始めから楽しみに待っていました。

新しいリズムや、ドやソの音・身振りも紹介され、先月からステップアップした

内容でした。

年少・年中さんにはボールが登場☆リズムに合わせてお隣のお友達に回していったのですが、

これが上手でビックリ!

年長さんは、新しくお目見えしたキーボードから奏でられるノリノリの

パーカッションに合わせてのリズム打ちが上手でこれまたビックリ!

体も使いながら、自然と楽しく音楽の要素と出会えるあっという間の

20分でした。(各クラス20分ずつです)

来月も楽しみにしています♪

真奈先生、ありがとうございました。

 

2020年02月07日

2020.2.3(月)豆まき

久しぶりのお日様の下、節分の豆まきをしました!

各クラス趣向を凝らした鬼のお面をかぶった子ども達の

『鬼は~外』『福は~内』・・元気な声が響きました♪

心の中の鬼や病気を追い出して、残りの3学期も

楽しく生き生きと過ごして下さいね。

 

2020年02月03日