今日は元警察官の宮田先生をお迎えしての
「防犯教室」でした。
最近の世の中事件を振り返り、みんなで意識を高めようと、初めての試みでした。
宮田先生は、高齢者の方・小学校・大学等でも多くの講演を
なさっているとのことで、とてもお話しが楽しく、子ども達も大喜び♪
紙芝居や小物も用意して下さり、参加型でわかりやすい1時間でした。
今日のお話しを忘れないで、みんなが命を大切に毎日を過ごしていって
ほしいな、と思っています。
宮田先生、参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
2019年09月30日
秋晴れの空の下、今日は「親子競技」の練習を行いました。
当日は大好きなお家の方々と行うのですが、
今日は職員・実習の先生が総出で、入れ代わり立ち代わり!!
そして、これまでグループ競技で1勝も出来ていなかった黄色グループが
初の勝利☆(大喜びでした☆よかったね!)
毎年保護者の方がヒートアップする競技でもあります。
運動会の日は、ケガをしないようにがんばって下さいね!
2019年09月25日
昨日、初めてグループごとの入場を経験した子ども達。
今日は年長さんの放送係や、年中さんの係の仕事も
順番に見せてもらいながら入場してみました。
手に持ったポンポンがみんなの笑顔と一緒に揺れていて、
とても綺麗でしたね♪
少しずつグループの結束力も強くなってきた秋の1日でした☆
2019年09月18日
雲に日差しが遮られ、少しだけ過ごしやすかったお昼前、
今日はみんなで「かけっこ」をしました。
かけっこは、クラスの中の赤・青・黄色での対抗戦です。
「がんばれ係」が応援してくれる中、一生懸命走りました。
あかしの子はかけっこが大好き!
どのグループも、熱心に応援していました。
毎日走っていると、足も速くなるようですね。
運動会までみんながんばれ~♪
2019年09月12日
残暑厳しい毎日ですが、子どもたちは元気一杯!
今日は初めてみんなで「綱引き」をしました。
今年はどこのグループが強いかな・・?(毎年縦割りグループは
編成し直されます)
・・・果たして、今日は青グループが優勝でした!
いやいや、まだこれからです。
赤・青・黄色、どのグループも少しづつ意欲や結束力を高めて
頑張ってくださいね!
2019年09月11日
長かった夏休みも終わり、今日から幼稚園が始まりました!
ちょっと恥ずかしそうにしながらも、お友達との再会を
喜んでいる様子が見られました♪
年少さんは、さすがにお母さんと離れるのがイヤで、涙する姿も・・・。
(離れたくないですよね。わかります。)
でも、一度クラスに入ると、懐かしいおもちゃ達が迎えてくれて、
(ああそうだった・・!)と、落ち着いていきました。
年中・年長さんは、しっかりお友達と好きなおもちゃで遊び始めていましたよ!
礼拝では、新しい讃美歌・聖句を習い、先生たちの劇を見て、運動会への期待が高まりました。
不安定なお天気ですが、体に気をつけてがんばっていきましょうね。
2019年09月02日
皆様、大変お待たせいたしました!
6月の音楽週間のダイジェスト版がアップされました!(動画)
美しい音色や楽しそうな子ども達の様子を、どうぞご覧ください♪
2019年08月30日
残暑御見舞い申し上げます
少しずつ秋の気配が漂ってきましたね。
さて、今日は久しぶりにみんなが集まる夏期保育☆
例年とは趣向を変えて、夕方前に親子で登園し、一緒に催し物を楽しむ・・という
ひと時になりました。
お休みのお友達もいましたが、みんな背が伸びてとっても元気そうでした!
2階ホールで始まったのは「あっぱれさんのコミックショー」♫
笑いあり・涙あり(?)のパントマイムに手品、最後のバルーンから瞬時に生み出されるお花・プードル・タコ等々・・に、一同大拍手でした。
みんなで踊った盆踊りも楽しかったですね。
あっぱれさんからのネズミさん・母の会の方からの水風船を大事に抱えて、みんな無事に
お家へ帰り、再会の日を終えました。あっぱれさん、母の会の方々、ありがとうございました。
始園式は9月2日です。残りの夏休み、体に気をつけてお過ごしください!
2019年08月26日
梅雨明けが待ち遠しいこの頃ですね。
あかし幼稚園も夏休みに入りました。
御用の方は、8:00~18:00の間にお越し下さい。
園庭解放もしばらくお休みさせて頂き、9月9日(月)よりスタートです☆
お盆休みは8月13日~15日です。
皆様、お体に気を付けて、楽しい夏休みをお過ごしください。
2019年07月24日
お天気は心配でしたが、プールも七輪でのカレー作りも行うことが出来、
無事に一泊保育を終える事ができました!
朝は不安そうだったお友達もいましたが、夜は誰一人涙することなく、
眠りに落ちていきました。
(もしかしたらお家の方々の方が心配だったかもしれませんね。)
いろいろな準備をして送り出して下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
長い夏休み、身体に気を付けてお過ごしください。
2019年07月22日